プジョーの購入を考えたときに気になるのが故障についてですよね?
フランス車のプジョーは壊れやすいイメージを持ってる人が多くて、乗りたいけど故障が心配で悩んじゃう気持ちはよくわかります。
そこで当記事ではプジョーの故障について他メーカーと比較した故障率や事例などを交えながら徹底解説します。
また安心して乗る方法についても紹介しているので購入を検討しているあなたはぜひご覧ください!
プジョーの故障率はどれぐらい?
プジョーの故障率について知っていただくためにアメリカの市場調査会社『J.D.パワー』が公表している、自動車初期品質調査という新車購入後から約1年間の不具合件数をブランド別にまとめた調査結果を紹介します!
不具合件数は各メーカー100台当たりの数値として集計されたもので、数値が低いほど壊れにくいメーカーです。
自動車初期品質調査はJ.D.パワーが公平な第三者機関として実際に車を購入したユーザーを対象に調査を行っており、信頼できる結果なのでプジョーの購入を検討しているなら参考にしてください!
不具合指摘件数は内外装、エンジン、トランスミッションなど以下の計8分野223項目を合わせて総合的に集計しています。
- 外装
- 内装
- シート
- 空調(エアコン)
- 走行性能
- 装備品/コントロール/ディスプレイ
- オーディオ/ナビゲーション
- エンジン/トランスミッション
J.D.パワーによる各自動車メーカーの故障率
順位 | メーカー | 不具合件数 |
1 | トヨタ | 101 |
2 | セアト | 103 |
2 | ボルボ | 103 |
3 | シュコダ | 104 |
4 | ヒュンダイ | 105 |
5 | プジョー | 108 |
6 | 日産 | 114 |
7 | ベンツ | 124 |
8 | マツダ | 125 |
8 | スマート | 125 |
9 | 起亜 | 126 |
9 | オペル | 126 |
10 | VW | 128 |
11 | フォード | 129 |
12 | ルノー | 131 |
– | 業界平均値 | 133 |
13 | 三菱 | 134 |
14 | ダチア | 138 |
15 | シトロエン | 155 |
16 | MINI | 161 |
17 | アウディ | 163 |
18 | フィアット | 179 |
19 | BMW | 185 |
Source:2018 Germany Vehicle Dependability Study (VDS)
J.D.パワーの調査によるとプジョーは19メーカー中で5位にランクインしており、日産やマツダといった国産メーカーよりも壊れにくいという結果になりました!
輸入車メーカーではベンツ/アウディ/BMWのジャーマンスリーや同じフランス車のルノーよりも上位に位置しています。
全メーカーを平均した不具合指摘件数は133なのに対してプジョーは108ですから、壊れにくく信頼性の高いメーカーであることがお分かりいただけたのではないでしょうか?
プジョーが故障しやすいと言われる理由
信頼性の高いプジョーですが、なぜ日本では故障しやすいから買うのは辞めたほうがいいと言われるのでしょうか?
次はその理由について紹介します!
トランスミッションのトラブルが多かったから
プジョーでは1997年から2013年までAL4と呼ばれる4速ATのトランスミッションを採用していましたが、AL4は壊れやすいことで知られています。
- 1速から2速に変速しない
- 4速に入らなくなる
- AT内部が金属粉により傷が付きやすい
- 変速のショックが大きい
このようなトラブルが多発したせいでAL4を搭載した206や207は壊れやすいというイメージが定着しました。
また修理するときは部品が国内にないとフランスから取り寄せる必要があり期間が長くなりがちですし、修理費用も10万円~30万円は必要なため多くのユーザーがプジョーを維持するのが嫌になって手放したわけです。
ただ2004年からは日本のアイシン・エィ・ダブリュ製のATが採用されていますから、信頼性は格段に向上したので安心して乗ることができます!
中古で2003年以前のプジョーを買うときはAL4の故障については想定しておきましょう。
日本の道路環境や気候に適していないから
プジョーに限らず外車が壊れやすい理由は国産車と違って日本向けに開発されているわけではないので、日本の信号が多くてストップ&ゴーを繰り返す道路環境・夏は高温多湿で冬は雪が降るほど寒くなる年間を通じて寒暖差が大きい気候に適してないからです。
フランス車にとって日本の梅雨から真夏にかけての時期は過酷なんです。
例えばゴム・樹脂・プラスチックなどを素材にした部品は国産車だと耐久温度を100度で作られていますが、フランス車だと70度で作られていることがあります。
夏が短くて気温も日本ほどは上がらないフランスだと耐久温度を100度にする意味は少ないですからね。
耐久温度が違うということは品質や寿命にも違いがあるわけで、35度以上の猛暑日が続く日本の夏に耐えられるように設計され作られた国産車のほうが信頼性は高くなります。
ラジエターホースやタイミングベルトなどの劣化が国産車より早くて交換サイクルも早いのは日本の気候が原因なのよ!
日本の夏って湿度も高いから車にとっては過酷なんだね、、、
プジョーの故障事例と修理費用
208GTi・エンジンオイル漏れ
プジョーのエンジンはインターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤーを何度も受賞しており性能・信頼性ともに高くて壊れることは滅多にありませんが、パッキンが劣化しやすくてオイル漏れすることが多々あります。
駐停車中に地面が黒く濡れている、オイルの減りが早い気がするときは、オイル漏れの可能性か高いのでディーラーで見てもらってください。
特にGTiなどのスポーツモデルはオイル管理が重要なので量だけじゃなくて油温なども気にするようにしましょう。
キャップやパッキンを新品に交換するだけで直るので、作業時間は1時間以内で済みますし修理費用も1万円以下が相場です。
ヤフオクやセカイモンなどのオークションで格安のパッキンを買って自分で交換することもできますが、大切に乗りたいならやっぱりディーラーでプロのメカニックに交換してもらうのがおすすめ!
2008・エアコンの効きが悪い
フランスの夏は日本ほど暑くないためエアコンの効きが国産車よりも弱いです。
設定温度を20℃ぐらいにして風量も強くしないと車内が冷えないことはよくある話ですが、エアコンの設定温度を下げて風量最大にしても冷えないときはエアコンガスを補充してください。
ただ、それでも直らないときは故障を疑いましょう!
車のエアコンはクーラー・ヒーター・換気・デフロスターなど様々な機能が付いているので壊れやすいですからね。
エアコンプレッサーやエバポレーターなどの電装品が壊れると修理するまでに費用も時間も掛かりますから、夏本番を迎える前にディーラーでエアコンガスの補充&電装品の点検を依頼しておくと安心です。
- エアコンガスの補充:3000円~7000円
- エバポレーター 交換:50,000円~70,000円
- エアコンプレッサー交換:70,000円~100,000円
308・パワーウインドウの窓落ち
外車あるあると言えばパワーウインドウのレギュレーター故障による窓落ちです。
窓が下がってしまいパワーウインドウのスイッチを押しても上がらなくなったら、無理に手で引っ張りあげてはいけません!
ガラスが割れて怪我をするリスクがあり大変危険です。
窓が落ちたときはすぐディーラーに連絡をして直してもらいましょう。
レギュレーターと窓を上げ下げするモーターを交換すれば直るので焦らないでくださいね。
修理費用は工賃込みで30,000円~50,000円が相場です。
3008・エンジンチェックランプの点灯
エンジンチェックランプなどの警告灯が点灯しても、エンジンをかけなおしたら消えることがほとんどですが、時間に余裕があるならディーラーに入庫して見てもらうようにしましょう。
エラーの履歴は車のコンピューターに記録されていますから、ディーラーのテスターや故障診断機と繋いでチェックすることで警告灯がついた原因を調べることができます。
稀に重大なエラーやノックセンサーなどの不具合が見つかることがありますからね。
メーター内やインフォメーションディスプレイ内に警告灯がついたら、ディーラーで見てもらうことを最優先にしてください!
- ABS警告灯
- エアバッグ警告灯
- 油温警告灯
- 水温警告灯
- AT警告灯
508・ウインカーランプがつかない
真夏の炎天下で青空駐車を長時間するとウインカー内部の端子やカプラーが熱で溶けてしまい、ウインカーランプがつかなくなることがあります。
ウインカーランプを交換してもつかないときは、本体側の基盤が熱により壊れた可能性が高いです。
特に黒や濃い目の紺色などのボディカラーだと熱を吸収しやすくてダメージを受けやすいので、できるだけ日陰に止めるなどして対策しましょう!
- ウインカーランプのバルブ交換:2,000円~5,000円
- カプラー/基盤の交換:30,000円~60,000円
故障・トラブルの心配なく安心して乗る方法
お洒落なプジョーに乗りたいけど、故障が心配なあなたに向けて安心して購入していだだく方法についてまとめました!
新車にはプジョーエクステンデッド ワランティ(延長保証)を付ける
プジョーを正規ディーラーから新車で買うと3年間は走行距離無制限の保証が付きます。
エンジン/トランスミッション/エアコン/パワーウインドウなどに不具合が見つかっても、無償で修理対応してくれるので3年間は安心して乗ることができます。
ただ4年目以降も乗りたいなら新車購入時にプジョーエクステンデッド ワランティという延長保証に加入しましょう。
新車保証3年と延長保証2年を合わせて5年間は保証ありで乗れるので、万が一車両にトラブルがあっても正規ディーラーでしっかりと修理をしてくれます!
別途で料金は必要ですが新車を長く乗りたいなら、加入するのがおすすめ!
中古で買うならアプルードカー(認定中古車)にしよう
プジョーを中古で買うなら正規ディーラーの厳しい基準をクリアしたアプルードカー(認定中古車)から選べば間違いありません。
大きく6つの安心ポイントがあり、ほぼ新車と同じ感覚で乗ることができちゃいます。
- 新車登録から9年以内で整備された車のみを販売
- 走行距離無制限の1年保証
- 24時間365日体制のロードサービス
- 納車前には117項目に及ぶ点検整備を実施
- バッテリーやワイパーなど消耗部品15品目を点検交換
- ライフスタイルに合わせてローンを自由に組める
ただ厳しい基準があるので台数自体は決して多いと言えませんが、全国47都道府県から取り寄せ可能なので、少しでも気になる車両があるならディーラーの営業マンに訪ねてみましょう。
認定中古車は低価格というメリットの他にも、新車同様の品質の高さと正規ディーラーによるアフターサポートを受けられるという付加価値もあり高いコストパフォーマンスが魅力。
正規ディーラーの保証内容
新車・中古車に関わらずプジョー正規ディーラーで購入したときに付く保証内容は以下の通りです。
消耗品を除く、ほぼ全ての部分が保証対象なので安心安全に乗ることができます。
- ボディ内外装品
- オーディオ/ナビゲーションシステム
- エアコン/ベンチレーション
- エンジン/ターボチャージャー/オイル潤滑装置
- トランスミッション
- 排出ガス浄化装置
- ステアリング機構
- ブレーキ機構
- サスペンション/ショックアブソーバー
またプジョーでは飛び石によるフロントガラスの傷については、27,000円を限度に補償してくれます。
例えばフロントガラスの修理に30,000円かかった場合、実質的にオーナーの負担は3,000円で済むんです!
ディーラー以外で購入するときの注意点
正規ディーラーじゃなくて町の中古車販売店や外車を幅広く扱う自動車販売店で買うときは、保証内容や期間がお店によって異なるので必ず確認してください。
3ヶ月しか保証が付かないのに1年保証と思い込んで購入する人は多いですし、修理費用もお店によって全く異なります。
また納車時にタイミングベルト/タイミングチェーン/スパークプラグ/バッテリー/各種オイルなどの消耗品が新品に交換されているかを自ら確認することも忘れないでください。
ただ購入前にチェックしておきたい項目は数えきれないほどあり素人では分からないこともあるので、必ず販売店の営業マンまたはスタッフさんに車両状況を聞きながら購入するかを検討しましょう。
特に5年落ちor走行距離50,000km以上の個体は故障リスクが高いので慎重に購入するかの判断をしてください!
- 年式やグレード
- タイヤの確認(残溝や交換時期)
- 整備歴・点検簿は残っているのか
- エンジンオイル、ブレーキオイルの交換時期や残量
- 前オーナーはどのような使い方をしていたのか
- コーディングで変更された点
- 購入後の保証期間とアフターサービス
208GTi/308GTi/RCZなどスポーツモデルのマニュアル車を買うときはクラッチの消耗具合をチェックすることも重要です!
納車してからクラッチがすぐ駄目になってしまうと交換するのに約20万円はかかっちゃいますからね!
プジョーは壊れやすい?
プジョーはJ.D.パワーによる故障率の調査結果(19メーカー中5位)を見て分かるように、決して壊れやすいメーカーではありません。
とにかく壊れまくったトランスミッションも今は日本のアイシンAW製に代わっていますしね。
世界的に壊れにくいことで評価の高い日本車に比べると故障リスクが高いのは事実ですが、エンジントラブルで走行不能になったりエアコンが全く効かなくなるといった致命的な故障はほぼ無いですし、しっかりと正規ディーラーで点検・メンテナンスを受けていれば安心して乗ることができます。
ただ安いからといって年式が古くて整備も十分にされていない車両を買ってしまうと壊れなくても消耗品の交換費用が掛かりますし、維持費が高くついて泣く泣く手放さざるを状況に追い込まれるかもしれません。
はじめてプジョーを買うときは正規ディーラーで新車もしくは認定中古車を買うようにしましょう。
もちろん、あなた自身が車に詳しかったり整備士の知り合いがいるなら町の中古車販売店で安く買うのも1つの選択肢ですけどね。
まとめ
プジョーの故障について紹介しましたが参考になったでしょうか?
この記事を読んでプジョーの車に興味を持ったら、ぜひ気軽にディーラーに行ってみましょう!
輸入車ディーラーに行ったことがない人だと緊張しちゃうかもしれませんが、国産車と同じ感覚で行けば大丈夫です。
また近年は試乗車も充実しているので気になる車種があるなら、実際に試乗をしてプジョーの良さを体感してみてください!
- 猫足と呼ばれる独特の乗り心地
- フランス人デザイナーによるエクステリア
- i-Cockpiと呼ばれる人間工学に基づいて設計されたインテリア
- 低排気量ながらも十分な加速力を得られるエンジン
などなどの魅力は乗ってみないと分かりませんからね!